相続登記は司法書士を活用しよう

土地や建物といった不動産は、外見から誰の所有物であるかはわかりませんし、また所有権のほかにも抵当権や地役権などの権利が重層的に成立している可能性があります。そこで我が国では土地や建物を管轄の登記所において登記する制度が確立しており、誰でも容易にその所在や面積、権利関係などを知ることができるようになっています。これは不動産の所有者にとってみても、自己の権利を第三者に対抗するという意味ではメリットの大きな制度です。しかし登記を申請するための手続きはきわめて厳格なため、素人にはなかなか手が出さない部分があることも事実です。

とりわけ相続登記などは、相続人が多いほど複雑で相当の手間がかかります。もしも申請内容に間違いがあれば、登記官の面前で補正をするか、さもなければいったん取り下げてあらためて申請をすることになるため、わずらわしさはさらに大きくなってしまいます。そこで相続登記のような複雑な登記をするのであれば、その道のプロである司法書士を活用するのがよいでしょう。司法書士は法律分野の国家資格のなかでも、特に相続登記を含む登記事務を専門的に取り仕切っている有資格者といえます。

司法書士は報酬を得て他人の登記を代理することが法律上も認められていますので安心です。近くに司法書士がいるかどうかわからない場合には、各都道府県の司法書士会に電話などで確認をして、どこに事務所があるのかを教えてもらうこともできます。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*